かぎ針編みの猫耳帽子



ご訪問ありがとうございます\(*ˊᗜˋ*)/


応援クリック

よろしくお願いいたします(*^人^*)


一昨年のクリスマス前に

次男に編んだ猫耳帽子 (=ΦエΦ=) 



近所の砂防ダムの柵のない橋の上


高くて怖い!


緊張した顔になっちゃう!




冷たい風が吹き


橋の下には

人の住んでいない山々から

澄んだ水が湧きでて

さらさら流れてく…





大自然のなかの車って


ちいさいなぁ…




長男が生まれる前に

赤ちゃんから幼児の間に着られる

セーターやベストを編んだ残りの毛糸で

猫耳帽子を編みました




これも防縮加工ウールの毛糸です♪



10年前に比べると

かわいい色が増えてるわ..♡(*´˘`*)


子どもにも大人にも

似合う色を選べそうですね



(๑•᎑•๑)♬*゜作り方


ゴム編みの部分を

かぎ針編みの畝編み(うね編み)を

中長編みで頭の大きさに編んで

輪にしてから


輪に中長編みを

増減なしに何周か編んで

閉じれば

出来上がり♪




ゆったりめに編んでいたので

今年も耳までかぶれて

あったかです




このマフラーの模様はこちら



今日で4歳になったけど

相変わらず

黄色やピンクがよく似合う♡



お誕生日おめでとう


生まれてきてくれて

ありがとうございます




ご覧いただきまして

ありがとうございます(*´︶`*)♡



0コメント

  • 1000 / 1000