アラン模様マフラー&編み図 完成しました♪



ご訪問ありがとうございます\(*ˊᗜˋ*)/


応援クリック

よろしくお願いいたします(*^人^*)


無性に

アラン模様が編みたくなって

10年ぶりに再開した棒針編み・・





10年ぶりに棒針編み

を編んで…


初めての棒針編みマフラー

を編んで…


感じたことは・・




かぎ針編みに比べて
なかなか長くならない〜!!



表 裏 表 裏 ・・・・

を一段一段

繰り返して

少しずつ編地ができていくから


幅は短くても
180センチメートルの長~いマフラーを
編むのは以外と大変…( ˘ω˘ ; )



もくもくと あみあみ…( ˘ω˘ ; )





だけど!


アラン模様がすきだから♡

プレゼントするのが
楽しみだから♡

苦にはならない!





それに


かぎ針編みの複雑な模様に比べたら
単純な繰り返しなので


自分の好みのデザインにしたり
幅や長さを調整するのが簡単..( *˙︶˙*)و




ご参考までに

編み図も書いてみました♪



12目の交差編みでできる

みつ編みがこのデザインの主役


9目で編むみつ編みが主流ですが
12目に増やして太くてぷっくりした
みつ編みにしています


お好みで加減していただけます



いろんなアレンジで

贈る人に似合うデザインを

編みたくなります..(*^^*)❀




防縮加工ウールの

ダークネイビーの極太毛糸

270gで出来上がったマフラーです





きにいってくれて
毎日まいてくれてて
とってもうれしい..( ◌´ `◌ )ニマニマ





 \(*ˊᗜˋ*)/


手編みって

たのしいな♡



手作りを喜んでもらえるって

しあわせだな♡




棒針編みも


かぎ針編みも



生きているかぎり

愛を編む時間を

たのしもう♡


 \(*ˊᗜˋ*)/




ご覧いただきまして

ありがとうございます(*´︶`*)♡



0コメント

  • 1000 / 1000