長編みの組み合わせ模様の座椅子カバー(生成りコットン糸)
ご訪問ありがとうございます\(*ˊᗜˋ*)/
応援クリック
よろしくお願いいたします(*^人^*)
コットン生成り糸で編む
座椅子カバーは
長編みと鎖編みを組み合わせた
模様編みにします
すき間時間をみつけては
1段か2段ずつ編んだり…
のんびりペースで編んでます
なんだか
黄昏てる生成り糸さま..(∩´͈ ᐜ `͈∩)
マフラーや帽子だと
早く身につけてもらいたくて
早く身につけたくて
集中して編むんですけどね…
それにしても
太めのコットン糸は
編み地がふんわりする毛糸と違って
目のキツさの調節が
むずかしいなぁ…
ゆるいと
目が乱れがちだし
キツ過ぎたら
ゴワゴワしちゃう…
毛糸みたいに
すらすら早く編めないから
なかなか進みません..(´◦ω◦`)..
だんだんと
上手く編めるようになるかな
ご覧いただきまして
ありがとうございます(*´︶`*)♡
0コメント